IaaS は「HaaS (Hardware as a Service)」とも呼ばれるクラウドコンピューティングの一種で、コンピューティング、ネットワーク、ストレージのリソースにアクセスできるため、これらをオンサイトで購入、設置、メンテナンスせずに済みます。その代わり、IaaS ベンダーのほとんどは従量制モデルを採用しており、企業はコンピューティングリソースを「借りる」ことになります。安全なインターネット接続であればどこからでもリソースにアクセスできます。
IaaS はクラウドコンピューティングの形態の 1 つに過ぎません。他には PaaS (Platform as a Service) や SaaS (Software as a Service) などの形態があります。これらの違いは、どのスタック要素がユーザー/顧客の責任なのか、どれをクラウドベンダーが管理するのかという点にあります。